<pre>表示

-

USB-HID98 v2.33a - reiria

2025/03/15 (Sat) 23:34:09

・カナ LED のビットを 1 にすると駄目ぽい製品があるため、usbio のデフォルトは常に 0 にしました。
・usbio でカナ LED のビットを 1 にするオプション kana+ を追加しました。
・usbio で PK-KB002/011 の vf・3 vf・4 vf・5 を有効にするオプション vf+ を追加しました。
・usbio でオプション kana+ vf+ をまとめて指定するオプション kv+ を追加しました。
・usbio でマウスの水平ホイール(戻る/進む)の左右を逆にするオプション h+ を追加しました。
・usbio でキーボード割り当てを表示するオプション MouseKey JoyKey を追加しました。
・usbscan で PK-KB002/011 を認識した場合、errorlevel に 2 or 11 を返すオプション elk を追加しました。

Re: USB-HID98 v2.33a - reiria

2025/03/15 (Sat) 23:35:29

usbscan elk の errorlevel は、

usbio a
usbscan x elk
if errorlevel 12 goto end
if errorlevel 11 goto KB011
if errorlevel 3 goto end
if errorlevel 2 goto KB002
goto end
:KB002
:KB011
usbio kv+
:end

みたいな感じです。

※ PK-KB002/011 のカナ LED は本物なので kana+ を指定しない場合は点灯しません。
※ PK-KB002/011 のカナキーは一般的な [カタカナ/ひらがな] と同じです。
※ PK-KB002/011 のテンキー = , はテンキーとして入力出来ます。

Re: USB-HID98 v2.33a - reiria

2025/03/15 (Sat) 23:37:45

usbio MouseKey JoyKey
 

Re: USB-HID98 v2.33a - reiria

2025/03/17 (Mon) 12:10:06

DOS5 付属版等の古い EMM386 のチェックが変で、usbio を組み込もうとするとハングする場合があります。
本来はエラー終了するようになっています。usbio v2.26a のエンバグで、次版で修正します。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.